今月のおトクなキャンペーンはこちら

ニキビの原因

ニキビの原因5つ

ニキビは毛穴に皮脂が溜まり、炎症を起こすことで発症します。ニキビのできる原因やプロセスは様々ですが、普段の生活の中にも、その要因がたくさんあります。

ストレス


ストレスを受けることで、ホルモンバランスが崩れて男性ホルモンの分泌が高まり、皮脂が大量に分泌されます。これが、ニキビなどの肌荒れを引き起こす原因になります。

発症したニキビが気になり、さらにストレスを引き起こす。この悪循環を繰り返さないために、できるだけストレスをためない生活を送ることが大切です。

ホルモンの乱れ


女性にも分泌されている男性ホルモンは、皮脂分泌を活発にし、肌のバリア機能が低下することで毛穴を収縮させて、ニキビを悪化させる最大要因の一つとなります。

また女性の場合、黄体ホルモンの分泌が盛んになる生理前などは、ニキビができやすくなります。

乾燥肌


紫外線や寒暖差などで季節を問わず乾燥肌のリスクが存在しています。

肌が乾燥するとバリア機能が低下して、古い角質と皮脂の分泌による角柱ができ、毛穴が詰まりやすくニキビができやすい肌になってしまいます。乾燥肌は、普段の保湿ケアが必須になります。

毛穴の汚れ


毛穴の汚れは、古い角質が毛穴に詰まり、皮脂と混ざり合うことで酸化して毛穴の黒ずみとして定着したものです。

また、乾燥や皮脂の過剰分泌、肌のたるみなどが原因で毛穴が開き、汗やほこり、メイクが溜まりやすくなることもあります。それらを放っておくと、ニキビの原因に繋がります。

睡眠不足


肌は寝ている間に成長ホルモンが分泌されて、日々新しい肌に生れ変わっています。

睡眠不足が続くと、この肌のターンオーバーが正常に機能しなくなり、ニキビなど肌トラブルの原因につながります。また、肌のバリア機能も失われるので肌の乾燥を招き、さらにニキビができやすくなります。


ニキビが発症する
肌の状態

皮脂の過剰な分泌

健康な肌は、皮脂が分泌されても毛穴からスムーズに排出されています。しかし、ストレスなどで男性ホルモンが過剰に分泌されると、皮脂量が増え排出しきれず毛穴が詰まりニキビができやすくなります。

特に、思春期は皮脂の分泌が多く、ニキビができやすくなります。皮脂分泌が減少している大人でも、乾燥肌や新陳代謝の低下が原因で、皮脂分泌が過剰になるとニキビができてしまいます。

毛穴のつまり

毛穴の周りの古い角質が残ってしまうと排出される皮脂と混ざり、角柱に変化して毛穴が塞がれてしまいます。毛穴が塞がれることで、皮脂が排出されなくなるため、ニキビができやすくなります。

さらに、ホルモンバランスや生活習慣の乱れ、間違ったスキンケアなどで、ニキビが悪化してしまうこともあります。

アクネ菌の増殖による炎症化

ニキビの原因と言われるアクネ菌は、誰の皮膚にも存在する常在菌です。アクネ菌が正常に機能すると、肌を弱酸性に保ち病原菌の繁殖を抑えてくれます。

しかし、詰まった毛穴の中に皮脂が溜まることで、アクネ菌が増殖し有害な物質を排出することで、できているニキビに炎症が起こってしまいます


二キビの根本解消に
重要なポイント

皮脂の過剰分泌を改善する

ターンオーバーを正常にする

アクネ菌を繁殖させない

なかなか治らないニキビ。悪化してしまうとニキビ跡、シミ、色素沈着、赤みとなって残ってしまいます。そうならないためには、ドクターによる診断と正しい治療法で適切な処置をいち早く受けることが重要です。ニキビを放置しないで早めに治療を始めるためにも、まずはお気軽にご相談ください。

ニキビを根本から解消するには
ドクターの診断が重要です。

医師監修について

渋谷美容外科クリニックには様々な科目の
専門医・医学博士が在籍しています。

渋谷美容外科クリニックには

日本美容外科学会,国際形成外科学会会員,

日本美容皮膚科学会会員,日本抗加齢医学会会員,

日本形成外科学会 形成外科専門医,麻酔科標榜医,
日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医

等が在籍しており、医師監修のもと運営を行っております

池袋院 院長
峯岸 季清

渋谷院 院長
中島 透

渋谷院 副院長
野口 なつ美

新宿院 院長
野口 道男

横浜院 院長
松田 秀則

新橋院 院長
楊 美優

新橋院 医師
藏薗 侑人

池袋院 院長
峯岸 季清

プロフィール

渋谷院 院長
中島 透

プロフィール

渋谷院 副院長
野口 なつ美

プロフィール

新宿院 院長
野口 道男

プロフィール

横浜院 院長
松田 秀則

プロフィール

新橋院 院長
楊 美優

プロフィール

新橋院 医師
藏薗 侑人

プロフィール

渋谷美容外科クリニックについて

池袋院  院長
峯岸 季清 医師